祝!くノ一武道大会で仲間の忍者が優勝!!!

公開日: : 最終更新日:2014/08/27 ブログ , , , , ,

じつはなんと先日お知らせした京都福知山で開催された「第18回くの一武道大会 丹波福知山の段」で、忍者デリバリーの忍務に参上したこともある、くノ一の小しころさん(武蔵一族)が、優勝したのだ!!!!

知らせを耳にしたときは正直、信じられなかったんだけど、これは本当に嬉しい知らせでござった。

↓優勝者に送られる巻物

IMG_3065

IMG_3075

 

小しころさんは忍者関連の印刷物・小物の制作などクリエイティブなところで活躍が多いイメージだったのだけど。。。

そんな能力をずっと秘めていたとは。くノ一は恐ろしい。。。。

いえいえ、彼女は陰ながら、一族(江戸隠密・武蔵一族)の稽古やパルクールの練習で、コツコツ努力をしていたでござるよ。

彼女は謙遜するだろうけど、ホント素晴らしい!オメデトウ!!!!

 

昨日は皆で修行をして汗を流した後、銭湯に行き、ビールで一杯やるという、贅沢な夜を過したんだけど、飲みながら彼女に武道大会のことを聞いたでござる。

今回福知山は災害で大変なタイミングだったのだけど、会場を移すなどして無事行われたそうだ。

(運営の方々はさぞ大変だったと思います。)

競技は下記の5種目行い、そのトータルの結果を競い合うというもの。

  1. 手裏剣
  2. 吹矢
  3. 竹を刀で叩きながら走る競技
  4. ダーツのような競技
  5. 坂を上る競技

 

正式な名称でないかも知れないがそこのところはどうかご勘弁を。

3は地面にさしてある竹を刀で叩きながらゴールまで走る、というもの。

5は坂を垂らされたロープを使いながら登るという内容。あとはそのまんまでござる。

改めて小しころさんのBlogでもレポートがあると思うので詳細はまたということで。

※追記:小しころさんのBlog”しころぐ”に今回の武道大会のレポートが掲載されています!

http://9no1456.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/2014-76d0-2.html

 

この大会は忍たま乱太郎の原作者尼子騒兵衛先生のファンの集い的な要素が強く、集まったくノ一も先生のファンばかりだそうだ。

大会は当然女子ばかりで、男子は応援のみ参加可でござった。

大会後は尼子先生と肉を焼いてパーティーをやったそうだが、これは男子禁制で”女だらけの60分”な感じ(注:尼子先生は女性でござる)。

尼子先生はファンサービスが旺盛な方で、ファンにはたまらない夜だったらしい。

小しころさんも大の尼子先生ファンなんだけど、その上に優勝までしてしまったなんて、もうとんでもなく幸せものである。

優勝者には写真の巻物に加え、忍者刀が手渡されたそうだ。

 

う〜む、なんとも羨ましい。。。拙者も来年は、優勝を目指すわよ!ふんっ。

 

。。。まだ暑い日が続きそうですが、今日はこの辺で。

ドロン!

 

関連記事

続【レポート】第6回伊賀流手裏剣打選手権大会・東京予選に行ってきた(午後の部)

ども!忍者デリバリーです。 前回に引き続き、伊賀の手裏剣大会江戸予選のレポートでござる。

記事を読む

ジョン・ベルーシのビックリな身体能力?【ニンジャな人々】

ども!今日の【ニンジャな人々】なんですが、 いきなり「ジョン・ベルーシ(John Belush

記事を読む

七方出

忍者の変装の術「七方出(しちほうで)」現代だったらこんな感じ?

♪ヤマトナデシコ七変化、なんて唄があったけど「七方出(しちほうで)」という7つの職業に変装する術があ

記事を読む

忍デリは高柳明音 (SKE48) 推しでござる!【ニンジャな人々】

「ニンジャな人々」と銘打って、忍者のような方々を取り上げているのですが、前回の”忌野清志郎ニンジャ説

記事を読む

NINJA!にんじゃ!忍者!〜”ニンジャ”というコトバのチカラ

以前、甲賀流忍術の継承者川上仁一先生とお話させていただく機会があったのですが、こんなことをおっしゃっ

記事を読む

ねことんの術

隠れた傑作「なん者ひなた丸ねことんの術の巻」

隠れた傑作!と書いたが、案外子供のころに読んだという人もたくさんいるかもしれない。 少し前の本

記事を読む

鎌ヶ谷でネパール料理を食べて踊る忍者

いろいろと縁があって、千葉県の鎌ヶ谷までカレーを食べに行きました。 武蔵一族の忍者、習志野先生の行

記事を読む

【レビュー】みんなが思い描く”忍者像”とはなにか?「忍者文芸研究読本」

”ニンジャというコトバのチカラ”というタイトルで記事を描いたんだけど、今年5月に発売された「忍者文芸

記事を読む

甲賀の動きと忍者の地域ブランディング

先日、甲賀の「NINJA FUN PROJECT」について記事を書いたが、伊賀や地域ブランディングに

記事を読む

続・忌野清志郎 忍者説【ニンジャな人々】

愛してあってるでござるかーい? 前回、ザ・タイマーズでの活動を通して、忌野清志郎がいかにニンジ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ねことんの術
隠れた傑作「なん者ひなた丸ねことんの術の巻」

隠れた傑作!と書いたが、案外子供のころに読んだという人もたくさんいるか

鎌ヶ谷でネパール料理を食べて踊る忍者

いろいろと縁があって、千葉県の鎌ヶ谷までカレーを食べに行きました。

ぜんぜん可愛くないけど観に行った「ミュータントタートルズ」

仕事とかなんとか言って「ミュータント・タートルズ」(吹き替え)を観て参

心が”ほっこり”っとした「忍法大全」

忍者関連の本を読んで”ほっこり”っとすることがたまにある。 でも

「甲賀忍法帖」はやっぱり面白かった。

じつは山田風太郎作品を読むのは、なんと初めてだったのですが、やっぱり

→もっと見る

PAGE TOP ↑