鎌ヶ谷でネパール料理を食べて踊る忍者
いろいろと縁があって、千葉県の鎌ヶ谷までカレーを食べに行きました。
武蔵一族の忍者、習志野先生の行きつけのインド・ネパール料理「ラージャ」というお店です。
ちなみに習志野先生は武術が得意な忍者なのですが、いろいろと幅広い術とマニアックな知識(一言ではとても語れない)を持っている、ヒジョーに面白い方です。
そして拙者の忍者の先生でもあります。とても楽しく指導していただいてます!
田端の道場で稽古(第1,3,5火曜日20時〜)を開いているので興味のある方は是非お問い合わせを。
ナンを食べられるようなインドカレー屋さんはインド人ではなくネパール人がお店をやっていることが多いんですが「ラージャ」もそんなお店です。
いろいろなカレーとナンやタンドリーチキンなどと、ネパールの料理が食べられます。
今回習志野先生と二人で行ったのですが、ここは先生の行きつけで週2・3回くらいのペースで通っているそうです。
当然、彼はスタッフともとても仲良くなっているんですが、なんと拙者のネパール人の友達とスタッフだったことがわかり、そんな不思議な縁があって今回足を運んだのでござるよ。
ちなみにネパールは仏教の絡みでも釈迦の生誕地があったり、山岳地帯のゲリラ戦を得意とするグルカ兵(世界最強という人も!)がいたり、なにかと忍者としては気になる国なのでござる。
そんなこんなでカレーを食べに来ただけなのに、忍者の打ち合わせなどといって鎌ヶ谷へ出て来たので、blogにいろいろと書こうと意気込んでいたのですが。。。
写真も撮らずに食べはじめちゃいました。
苦手なんですよねぇ。食べる前に撮るのが(苦笑)
食べ物が来るとつい忘れちゃうんですよ。暖かいうちに食べなきゃとか思っちゃうし。
拙者はご飯好きなのこともあって、ネパール料理の店だからダルバート(ネパールの定食)を頼みました。
写真が無いので説明をすると、豆のカレーのダルなどのカレー3種類とアチャールという漬物とご飯のセットです。
あと習志野先生オススメの”チキン ハイデラバード(ココナッツ風味のトマトソースカレー)ともう一種類(失念しちゃいました。。)のカレーを激辛で頼んだんですが、どれも美味しかったですよ。
あ、ナンもプレーンなものとガーリックナンを頼んだんですが、ガーリックが旨くってパクパク食べちゃいました(先生の分も食べたかも)。
本当はネパール料理の店なので、”モモ”(小籠包みたいなもの)も頼みたかったんですが、ちょっとお腹いっぱいで食べれなかったのが残念だったなぁ。
しかしネパール人って陽気でいい感じなんですよねぇ。
他のお客さんが帰った後、なんとなく話の流れでスタッフのカゲンドラさんとコックさんが太鼓と笛を演奏してくれました。
拙者と習志野先生は音楽に合わせて楽しく踊ってました。
(なので写真も撮れてません笑)
ネパール人って拙者の友人もそうなんですが、みんな芸達者なんですよ。
現地のお祭りの日なんかは日本に住んでるネパール人同士が集まってみんなで歌って踊って演奏します。
拙者もお呼ばれしたことがあるんですが、人が集まると自然に音楽が始まるっていう感じ。
これって本来の音楽のあり方なんじゃないかなぁ。
いやぁ、楽しい夜でした。
ちょっと最寄り駅(新京成線 鎌ヶ谷大仏)から歩くんですが、近くの方は是非、ラージャへ行ってみてくださいね。
■インドネパール料理 ラージャ 鎌ヶ谷店
http://www.hotpepper.jp/strJ001029571/
最寄り駅:新京成線 鎌ヶ谷大仏駅より徒歩10分
案外近くに忍者がいるかもしれませんよ。
今日はこの辺で!ドロン。
関連記事
-
甲賀の動きと忍者の地域ブランディング
先日、甲賀の「NINJA FUN PROJECT」について記事を書いたが、伊賀や地域ブランディングに
-
NINJA!にんじゃ!忍者!〜”ニンジャ”というコトバのチカラ
以前、甲賀流忍術の継承者川上仁一先生とお話させていただく機会があったのですが、こんなことをおっしゃっ
-
ジョン・ベルーシのビックリな身体能力?【ニンジャな人々】
ども!今日の【ニンジャな人々】なんですが、 いきなり「ジョン・ベルーシ(John Belush
-
忍者の変装の術「七方出(しちほうで)」現代だったらこんな感じ?
♪ヤマトナデシコ七変化、なんて唄があったけど「七方出(しちほうで)」という7つの職業に変装する術があ
-
続【レポート】第6回伊賀流手裏剣打選手権大会・東京予選に行ってきた(午後の部)
ども!忍者デリバリーです。 前回に引き続き、伊賀の手裏剣大会江戸予選のレポートでござる。
-
【レポート】第6回伊賀流手裏剣打選手権大会・東京予選に行ってきた(午前の部)
昨日9/7(日)は伊賀の手裏手裏剣大会江戸予選。当初は仲間の忍者の応援のつもりだったんですがね。。。
-
忍デリは高柳明音 (SKE48) 推しでござる!【ニンジャな人々】
「ニンジャな人々」と銘打って、忍者のような方々を取り上げているのですが、前回の”忌野清志郎ニンジャ説
-
祝!くノ一武道大会で仲間の忍者が優勝!!!
じつはなんと先日お知らせした京都福知山で開催された「第18回くの一武道大会 丹波福知山の段」で、忍者
-
【レビュー】みんなが思い描く”忍者像”とはなにか?「忍者文芸研究読本」
”ニンジャというコトバのチカラ”というタイトルで記事を描いたんだけど、今年5月に発売された「忍者文芸
-
【注意】大根おろしの汁は空腹時にはとてもキケン!
これは皆さんへ積極的にお伝えしなければならないと思い、忍者としてはちょっと迷ったがblogに書いてお